2005年10月20日

マンボウ

manbou昨日は夕方、静岡は三島に移動し、本日朝からのお仕事に備えた。三島市内に止まるのはン十年振り。駅前はかなり変わっていた。

昨夜は、宿の近くの居酒屋に入って食事。本日のお勧めに「マンボウのお造り」と言うのがあった。我が敬愛する北杜夫の刺身ではない。思わずどんな物か注文してみた。

見るのも初めて、味わうのも初めてのそのお味は、非常に淡白で、鶏のササミのお刺身みたいな感じ。少し味気ない。ワサビを利かせて食べると何とかなる・・・。

sake生ビールの次に超辛口本醸造「長良川」を試した。さっぱりした味で、超辛口ではなく、普通の辛口と言った案配であった。

そして最後はお鍋で仕上げて、ご馳走さまでした。





nabe

mytoybox1 at 20:59│Comments(5)TrackBack(0)clip! 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by エンドウマメ   2005年10月20日 22:06
以前、どこかのブログで見たのですが
一匹3万円・・・でした。 ゼラチンっぽい感じが
したのですが、鶏のササミみたいでしたか。
関西や新潟では、今でも「クジラ」食べるし
山陰地方では「サメ」を食べるみたいです。
新潟の市場には、丸のままの「エイ」が売られていて
食べる習慣があるみたいです・・・が、ウチの地域では
食べないんだけど。
2. Posted by もめん糸   2005年10月21日 12:24
東北の我が実家の地方、お盆の来訪客には干しエイの甘露煮がごちそうでした。エイが手に入らないときは干しタラで作りました(博多の場合はこちらの方が一般的なお盆のお総菜)。クジラもイルカも今でも食べてますね。
博多ではサメはフカと呼び、輪切りにした物を湯がいてモダマ(名前の由来は知りません)として売っています。わかめを添えて酢みそで食べます。これは美味しいです。こちらのゲテモノを食べさせるお店ではイソギンチャクもメニューにあるとか聞きますが、私は食べた事はありません。
しかし、マンボウはまた珍しいですね。
3. Posted by 三日坊主   2005年10月21日 13:26
☆エンドウマメさん
>ゼラチンっぽい感じが
ってことは、違うものをマンボウと偽って出てきたのでしょうか?580円でしたから。
サメも以前食べたような気がします。近くのスーパーでたまにパック入りの切り身を売っています。

☆もめん糸さん
酒のツマミに「エイひれ」ってありますよね。
サメとフカは同じものだそうで。
http://www.tamagoya.ne.jp/potechi/2003/20030419.htm
イソギンチャクはゲテモノ扱いですか。
4. Posted by もめん糸   2005年10月21日 14:28
「エイひれ」みりん干しになって唐辛子がかかってますね。焼いておつまみに良いですね。関東でもイソギンチャクって良く食される物なんですか?有明海では珍しい物色々食べますけどね。私は内陸部育ちですが東北の磯部の物では、貝、ウニ、ホヤ、ナマコなどは食べた事ありますが、イソギンチャクは食べたことなくて、美味しいものなら今度試してみますけど。
5. Posted by 三日坊主   2005年10月21日 15:49
☆もめん糸さん
イソギンチャクは余り見たことないですね。
ゲテモノと言うより、珍味の類に入るのかもしれませんね。今度機会がありましたらトライしてみます。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔